介護施設は"連休が取りにくい"と思っている方いませんか?今回はみんながやっている、無理やり(笑)連休を作り出す方法を記事します。
希望休をフル活用しましょう
希望休というのはご存知ですか?
希望休とは、次のシフトで自分が休む日を希望出来る事です。
私の勤める施設は、希望休が2日間+ 有休
という形です。
つまり、希望休を取る事で最低でも1シフトに2連休は作る事が出来ます!!
希望休をシフトの切れ目と始まりを利用しましょう
例:今シフトが8月31日で終了の場合
①8月30、31日の2日間を希望休として上司に伝えましょう。
②次のシフトの9月1.2日を希望休として上司に伝えましょう。
③有休が使える環境なら9月3.4日に設定しましょう。
6連休の完成です。
私の勤める施設では、上記の方法にさらに、有休を2日間プラスして8連休を取った職員がいました。
その8連休でグアムに行ったそうです。
最後に
確かに希望休は誰でも使える制度ではありますが、この方法をとる際は、前もって上司に相談した方がいいです。シフトを作る大変さも理解してあげましょう。
そして、シフトが配布された後は、周りの職員に伝えておきましょう。
例、田舎に帰るので、すみませんがこの次のシフトでも月、火とお休みを頂きます等
就職活動の際は、希望休の日数や実際に使えるか等も聞いておく事をおすすめします。