皆さま、日々の介護業務お疲れ様です。
皆様は、勤務中や休日に息抜きが出来ていますでしょうか?
仕事中に息抜きなんて・・・と思ている方はもう少し肩の力を抜いてください。
もちろん、仕事で手を抜けと言っている訳ではありませんので誤解しないようお願いします。
勤務中にも息抜き(気持ちの切り替え)を見出しましょう
私が前の施設での息抜きは、勤務中にありませんでした。
しかし、勤務が終わってから先輩職員にご飯を誘われたりしていたので、今思うとそれが息抜きとなっていたんだと思います。
何かレク(行事)を定期的に行っているユニットでは、職員参加型(昼ご飯を止めてバイキングを行う等)にしているので、
気持ちの切り替えが出来るという意見が今年入職した職員よりありました。
私が今の施設で、介護主任となる前の息抜きは、研修への参加でした。
研修へ参加する事で他施設の内情など聞けて気持ちの切り替えが出来ていました。
そいいった意味で、研修は私に社会(光)を感じさせてもらえるものでした。
介護主任となってからの息抜きは、介護実習生さんの担当をさせて頂くことです。
今の介護を改めて学ぶことが出来ますし、初心に帰るきっかけをたくさん作ってくれるので、今の私には必とても重要な仕事となっています。
自分を大事にして下さい
このブログも私にとって息抜きの一つです。
文章を考えている時は、仕事の事を忘れてブログに没頭できます。
職場で息抜きが出来ない職員もいると思いますが、せめて休日は自分を大事にして下さい。
それが、生き甲斐にも結び付くと思いますし、心に余裕を生み出す方法でもあります。
心を休める努力は積極的に行いましょう。息抜きの方法がわからないという方は周りの職員に聞いてみましょう。
興味ないかと思いますが、今後このブログを通して私の休日の過ごし方を記事にしていきたいと思っています。
何かの参考にして頂ければと思います。