私の息抜き

介護士の私が通信制の大学に入学した訳

私は現在、介護士として働きながら通信制の大学に通っています。(全然卒業できませんが・・・)

理由は映画代が1800円1500円になるからです。もちろん冗談です(笑)

今回は介護士として働いている私が、通信制の大学に入学した理由を記事にしようと思います。

人手不足が生み出す悪循環

前職は、慢性的な人手不足だったので、満足に外部研修にも行けませんでした。

皆さんは研修に行かさせてくれる施設を選んでくださいね。

人が少ない  体調が悪くても周りの職員の目を気にして休めない

 5大介護以外の+αに手が出ない  何の為に介護はじめたんだろう

といった悪循環が生まれてしまいました。

その中で、職場に頼るのではなく、自分の力で学びを手に入れよう!!と決意しました。

それが、通信制の大学(社会福祉学科)に入学という選択でした。

しかし、通信制の大学とは言っても、実際に学校に通うスクーリングがあります。

科目にもよりますが、1科目につき2~3日です。長くて1週間のスクーリングもあります。

そのことを伝えると、前職の上司は「そんなに休めないでしょ」と当たり前な顔で言われました。

駄目とは言われませんでしたが、無理ですよ感が伝わってきました。

それからは、学校の事は少し諦めて日々の悪循環と戦っていました。

その中で、介護士=社会人3年目が終わろうとしていた時に、転職を決意しました。

[aside]私が前の施設を辞めた理由はこちら

[kanren2 postid="1017,852,1195"]

[/aside]

転職が私の転機

入職して1ヵ月経過した時に、所属長、施設長とお話しさせて頂く機会がありました。

せっかくの機会だったので、大学に通いたいと伝えると、シフトとか調整するから頑張ってとのお言葉を頂きました。正直、同じ介護施設でこうも違うのかと思いました。

そして、私は入職して半年後に大学生となりました。

そして、スクーリングは私と同じ福祉系の分野で働いている方も多いので、グループワークでは、普段とは違った話ができ、とても充実した時間を過ごすことができます。

将来への投資

大学を無事に卒業すると、専門卒→大卒と変わります

そして、社会福祉士の受験資格を取得出来ます。なので、社会福祉士の立場で介護を支える事が出来るのでは?と思っています。

もし、介護士として他の施設に転職した場合でも、学歴で給料が変わる施設が殆どなので、その時にも有利になります。

現場職員から、お給料が少ないという相談をよく受けます。年齢にもよりますが、何もしないで給料が増える事はありません。

私の姿を見て大学入学や資格取得を目標にして頂ければ嬉しいですね。

最後に

今の職場で何かを見出せない時は、自分の生活を見つめ直し脱出しましょう。

それでも、難しい時は職場を変えて環境を変える事も視野に入れていいと思います。

前職は、慢性的な人手不足だったので、満足に外部研修にも行けませんでした。

皆さんは研修に行かさせてくれる施設を選んでくださいね。

-私の息抜き